top of page
検索

中央図書館乳幼児向けおはなし会 2017年3月

  • mslib2014
  • 2017年3月19日
  • 読了時間: 2分

 2017年3月19日(日)は、世田谷区立中央図書館乳幼児向けおはなし会でした。3連休の中日で、連日の寒さの後の穏やかな春日和になりましたので、沢山のパパママと子どもたちが参加してくれました。

 11時に始める「おはなし会」ですが、10分前には大勢のパパママ子どもたちがお部屋に入っていました。「それでは、何しようか?」と訊いたら、「グーチョキ・チョキ・パー」と、3歳くらいの女の子のお答えがありましたので、皆で「グーチョキ・チョキ・パー」を。幾つか続けていたら、「パーとパーで?」で、「手はおひざ」で、「あれ、あれ」でお終いに。まだ、時間があるので、「メロンパン」を。「ふんわり丸くて、美味しそう~」では、皆のお顔がにこにこに。

 それからは、「くまさん」の絵本、詩&指人形が続きました。冬眠からさめた「くまさん」がお散歩に出掛けると、子どもたち、興味しんしんのお顔になりました。「いってらっしゃ~い」と「お帰りなさ~い」も元気いっぱいでした。

 絵本「たんぽぽ」は、科学絵本で、小さな子には難しいかしら?と思いましたが、「たんぽぽ」の音の響きが良いのでしょうか?ずっと「たんぽぽ」「たんぽぽ」と繰り返していた男の子がいました。根っこが長~い、綿毛がふわふわ~、ふう、ふうとお口をとんがらかして、楽しみました。

 大型絵本「バルボンさんのおでかけ-ワニのバルボン-」は、「恐竜だあ~」と第一声。小さい子には、ワニは恐竜に見えるのですね。バルボンさんのお勤め先は、「動物園」に「う~ん、分った」のお顔でした。

 お帰りには、「くまさん」の折り紙のお土産がありました。お口が「パックン」と開くのです。会員のSさんが折ってくれました。いろんな色があったので、選ぶのも時間が掛かりました。お姉さんの分も、と幾つも持って行った男の子もいましたよ。

☆プログラム☆

♪手遊び 「ろうそくパッ」                         

♪手遊び 「たまごをポーン」                        

 絵本「おとうさんあそぼう」                         

      同名絵本 わたなべしげおぶん おおともやすおえ 福音館書店

♪詩&指人形「くまのおでかけ」                       

   「おはなしのろうそく1」 中川李枝子作  東京子ども図書館

絵本 「ベアベアくんのおかいもの」                    

同名絵本 ハリエット・ジーファート文 アーノルド・フォーベル絵 きたやまようこ訳 新風舎      

♪手遊び 「いちぢく、にんじん」

♪童謡 「春が来た」               

 相馬御風作詞 弘田龍太郎作曲

絵本 「たんぽぽ」                      

      同名絵本 平山和子ぶん・え 北村四郎監修 福音館書店

大型絵本「バルボンさんのおでかけ-ワニのバルボン-」         

      同名絵本 とよたかずひこ著 アリス館

♪手遊び 「いちわにわさんわ」                        

♪手遊び 「ろうそくフッ」

最新記事

すべて表示
深沢図書館おはなし会 2025年4月第4週

2025年4月23日(水)は世田谷区立深沢図書館でのおはなし会でした。  雨の中、初めての母子さんを入れて、乳幼児3名、学童2名、保護者2名の皆さんが、開始時間に合わせて集まってくださいました。 ☆プログラム☆ ♪ 手遊び「ろうそく パッ」 ♪ 手遊び「たまごをポーン」 ☆...

 
 
 
中央図書館大人のためのおはなし会 第59回 2025年4月 

2025年4月18日(金)は、世田谷区立中央図書館の「大人のためのおはなし会」でした。     当日は春らしい爽やかなお天気で5名の方の参加がありました。      今回のテーマは「家族」です。五つのおはなしを聞いていただきました。    ...

 
 
 
中央図書館 小学生おはなし会 2025年4月 

2025年4月13日(日)は、世田谷区立中央図書館「小学生おはなし会」でした。     あいにくの雨の日でしたが元気いっぱいの小学生2名、幼児2名、その保護者2名で楽しみました。    ♪手遊び「ろうそく、ぱっ ~」では、皆で上手にろうそくに火を点けました。  ...

 
 
 

Comments


Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page