top of page
検索

世田谷区立梅ケ丘図書館赤ちゃん向けおはなし会 2017年7月

  • mslib2014
  • 2017年7月12日
  • 読了時間: 2分

1017年7月7日金曜日 10時30分から 世田谷区立梅ケ丘図書館で 赤ちゃん向けおはなし会をしました。

この日は朝から日差しが強くとても暑い日になりましたが、5ヶ月から1歳まで12組の親子さんが集まって賑やかなおはなし会でした。

特にハイハイ期の子たちは、大型絵本や紙芝居に興味津々。ニコニコしながら近づいて来ます。広いお部屋で みんなのびのび。ママたちも ゆったりと楽しんでいました。

 最後に Oさんが折り紙で作ったカラフルなカエルをプレゼント。指で押さえて離すとぴょんと飛ぶ!カエルに赤ちゃんも声を出して喜んでいましたよ。

*プログラム*

1・わらべ歌 「とんとんとんとん ひげじいさん」

2・絵本 「こどものとも0,1,2 のびのび おはよう」

こばやし えみこ文 池谷 陽子絵 福音館書店

3・わらべ歌「にんどころ」

4・絵本「かんぱーい」

「ぴんぽーん」

山岡ひかる 作 アリス館

5・人形と詩「くまさんのおでかけ」

中川李枝子 「おはなしのろうそく1」 東京子ども図書館

6・絵本「ぺんぎんたいそう」ーー職員の方ーー

斎藤 槙 作 福音館書店

7・紙芝居「あてっこ あてっこ」ーー職員の方ーー

原作 野沢茂 脚本 小林純一 絵 和歌山静子 童心社

8・大型絵本「たまごのあかちゃん」ーー職員の方ーー

神沢利子 文  柳生弦一郎 絵 福音館書店

9・絵本「まって」ーー職員の方ーー

アントワネット・ポーティス作 椎名かおる訳 あすなろ出版

10・手遊び歌 「はらぺこおおかみ」手ぶくろ人形を使って

11・わらべ歌 「さよならあんころもち」

お土産/折り紙で作ったカエル

最新記事

すべて表示
深沢図書館おはなし会 2025年3月第4週

2025年3月26日(水)は、深沢図書館でおはなし会でした。  夏日のような気候に、桜もあわてて咲いた、春休みの一日でした。おはなし会は初めての小学生2人といつも来てくれる双子さん、親子3人の7人の参加。素晴らしい聞き手で楽しいひと時でした。 ☆プログラム☆ ♪手遊び...

 
 
 
おでかけひろば まーぶるおはなし会 2025年3月

2025年3月25日(火)に、世田谷区瀬田にある「おでかけひろば まーぶる」にて、「赤ちゃんおはなし会」をしました。  朝から気温が上がり暖かい日になり、お部屋には5ヶ月から1歳代の赤ちゃんが10人、2歳以上の幼児3人とママ13人が集まって、とても賑やかになりました。...

 
 
 
中央図書館 乳幼児向けおはなし会 2025年3月第4週

2025年3月22日(土)に、世田谷区立中央図書館おはなしの部屋で、「 中央図書館 乳幼児おはなし会」をいたしました。  そろそろ桜の便りも聞かれるような暖かい春の日、赤ちゃんから4歳のお姉ちゃんの6人とパパママ6人が参加してくれました。...

 
 
 
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page