top of page
検索

中央図書館乳幼児向けおはなし会2018年3月

  • mslib2014
  • 2018年3月19日
  • 読了時間: 2分

 2018年3月18日(日)は、世田谷区立中央図書館乳幼児向けおはなし会でした。

 春らしい、ぽかぽか陽気のお天気でしたので、始まる5分位前から何人かのお子様たちが絵本を持ってきたり、靴下を脱いだり思い思いの格好でくつろいで待っててくれました。赤ちゃん1人、子供たち8人、パパやママ達6人が来てくださって、おはなし会が始まりました。

 絵本『おとうさんあそぼう』では、絵本と同じ格好を思わずやってしまった子もいました!

 『くまのおでかけ』では、「いってらっしゃ~い!」「おかえり~!」とみんな可愛く言ってくれました。

 絵本『ベアベアくんのおかいもの』では、ベアベアくんの買ったものを一生懸命考えて答えてくれました。

 ♪『いちじく、にんじん』では、最初はよくルールが分からない子も、最後は立派に一緒に手遊びしてくれました! 

 絵本『たんぽぽ』では、たんぽぽの根っこや花びらの作りを興味深々で見ていました。

 最後に『お寺の和尚さん』と一緒にかぼちゃの種をまきました!

 おみやげは、会員のSさんが折ってくれた折り紙の「クローバーとてんとうむし」でした。「てんとうむしだぁ~」と思わず叫んで、手のひらに乗せた子もいたました。皆な、嬉しそうに持って帰りました。

 また、みんなの可愛い笑顔に会いたいです!

☆プログラム☆

♪手遊び   「ろうそく パッ」

♪手遊び   「たまごをポーン」

 絵本    『おとうさんあそぼう』

           わたなべしげお文 おおともやすお絵 福音館書店

 詩&人形「くまのおでかけ」

           「おはなしのろうそく1」中川李枝子作 東京子ども図書館

 絵本    『ベアベアくんのおかいもの』

           ハリエット・ジーファート文 アーノルド・フォーベル絵 きたやまようこ訳 新風舎

♪手遊び   「いちじく、にんじん」

♪童謡    「春が来た」 

           相馬御風作詞 弘田龍太郎作曲

 絵本    『たんぽぽ』 

           平山和子ぶん・え 北村四郎監修 福音館書店

♪手遊び   「お寺の和尚さん」

♪手遊び   「ろうそく フッ」

最新記事

すべて表示
深沢図書館おはなし会 2025年4月第4週

2025年4月23日(水)は世田谷区立深沢図書館でのおはなし会でした。  雨の中、初めての母子さんを入れて、乳幼児3名、学童2名、保護者2名の皆さんが、開始時間に合わせて集まってくださいました。 ☆プログラム☆ ♪ 手遊び「ろうそく パッ」 ♪ 手遊び「たまごをポーン」 ☆...

 
 
 
中央図書館大人のためのおはなし会 第59回 2025年4月 

2025年4月18日(金)は、世田谷区立中央図書館の「大人のためのおはなし会」でした。     当日は春らしい爽やかなお天気で5名の方の参加がありました。      今回のテーマは「家族」です。五つのおはなしを聞いていただきました。    ...

 
 
 
中央図書館 小学生おはなし会 2025年4月 

2025年4月13日(日)は、世田谷区立中央図書館「小学生おはなし会」でした。     あいにくの雨の日でしたが元気いっぱいの小学生2名、幼児2名、その保護者2名で楽しみました。    ♪手遊び「ろうそく、ぱっ ~」では、皆で上手にろうそくに火を点けました。  ...

 
 
 

Comments


Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page