top of page
検索

深沢図書館おはなし会 2018年4月

  • mslib2014
  • 2018年4月26日
  • 読了時間: 2分

 2018年4月25日(水)に、世田谷区立深沢図書館で「『子ども読書の日』記念・わくわくおはなし会」が開かれました。昼まで降っていた雨が上がり、開始時間には蒸し暑くなりましたが、6人の子どもたちと5人のお母さんが集まって下さいました。

 今回は、深沢図書館の飯田館長さんから、「読書が楽しくなるように『どくしょノート』を作りましたので、一年間、本の題や感想を記録して沢山本を読んでください。」というお話しがありました。

 参加の子どもたちの年齢に合わせた、うさぎや花の手袋人形を使って、可愛い手遊びや愉快な動物電車の絵本等の下記プログラムを、みんな声を上げて楽しく盛り上げてくれました。

 終了後、司書の方が、アンデルセン賞を受賞した角野栄子さんを紹介してから、多くのアンデルセンの童話から 翻訳した絵本と、その検索方法の案内がありました。そして、「こどものとも」や「がかくのとも」のリユース本や上記「どくしょノート」の配布がありました。

 お土産は、折り紙の「兜」でした。

☆プログラム☆

♪手遊び 「ろうそく、ぱっ」

♪手遊び「たまごをポーン」

♪人形・歌「おしらせ・たっぷたんたん」うさぎふたご

     「のはらうた Ⅱ」工藤直子著  童話屋

 絵本 「ウサギのすあなにいるのはだあれ?」

      ジュリア・ドナルドソン文  ヘレン・オクセンバリー絵  とたにようこ訳  徳間書店

♪童謡 &手袋人形「おはながわらった」

 絵本 「どのはな いちばん すきな はな?」

      いしげまりこ ぶん わきさかかつじ え 福音館書店

♪歌「チューリップ」

 大型絵本 「みんなでんしゃ」

      薫くみこ作  かとうようこ絵  チャイルド本社

♪手遊び「はらぺこオオカミ」

 絵本 『つかまえた』

      鈴木まもる作 講談社

♪手遊び 「ろうそく、ふっ~」

最新記事

すべて表示
深沢図書館おはなし会 2025年3月第4週

2025年3月26日(水)は、深沢図書館でおはなし会でした。  夏日のような気候に、桜もあわてて咲いた、春休みの一日でした。おはなし会は初めての小学生2人といつも来てくれる双子さん、親子3人の7人の参加。素晴らしい聞き手で楽しいひと時でした。 ☆プログラム☆ ♪手遊び...

 
 
 
おでかけひろば まーぶるおはなし会 2025年3月

2025年3月25日(火)に、世田谷区瀬田にある「おでかけひろば まーぶる」にて、「赤ちゃんおはなし会」をしました。  朝から気温が上がり暖かい日になり、お部屋には5ヶ月から1歳代の赤ちゃんが10人、2歳以上の幼児3人とママ13人が集まって、とても賑やかになりました。...

 
 
 
中央図書館 乳幼児向けおはなし会 2025年3月第4週

2025年3月22日(土)に、世田谷区立中央図書館おはなしの部屋で、「 中央図書館 乳幼児おはなし会」をいたしました。  そろそろ桜の便りも聞かれるような暖かい春の日、赤ちゃんから4歳のお姉ちゃんの6人とパパママ6人が参加してくれました。...

 
 
 
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page