中央図書館赤ちゃん向けおはなし会 2018年4月
- mslib2014
- 2018年4月28日
- 読了時間: 2分
2018年4月28日(土)は、世田谷区立中央図書館で赤ちゃん向けおはなし会がありました。朝から、からっと晴れたいいお天気で、0~1歳までの赤ちゃん10人と2歳のおねえちゃま1人、パパ、ママ、おばあちゃま方が13人来てくださいました。
小さい赤ちゃんが多かったのですが、ママやパパのご協力もあって、みんな楽しく参加してくれました!絵本『ぽんぽんポコポコ』では一緒に可愛いおなかをポンポンしてくれましたし、絵本『れいぞうこ』でも、食材と一緒に「は~い!」とお返事してくれました。「いとまきまき」でも一緒に上手にいとまきしてくれましたよ。「あかいとりことり」では、黄色い実がない!と心配していましたが、見つかった時にはとても喜んでくれました。「おすわりやっせ いすどっせ」ではママやパパのお膝に乗ってみんな幸せな笑顔を見せてくれました!おみやげは、折り紙で作った兜とこいのぼりでした。おうちに飾って、楽しい「こどもの日」を迎えてくださいね!また、みんなの笑顔に会える日を楽しみにしています!
☆プログラム☆
♪手遊び 「ころころたまご」
絵本 『ぽんぽんポコポコ』 長谷川義史 金の星社
♪手遊び 「にんどころ」
絵本 『ならんだならんだ』 やすえりえ文 わきさかかつじ絵 こどものとも0.1.2
♪手遊び 「おはながわらった」
絵本 『さよならさんかく』 わかやまけん 作 こぐま社
♪手遊び 「いとまきまき」
大型絵本 『れいぞうこ』 新井洋行 作 偕成社
♪手遊び 「あかいとりことり」
♪体遊び 「おすわりやっせ いすどっせ」
Tags: 中央図書館「赤ちゃん向けおはなし会」
最新記事
すべて表示2025年4月9日(水)は、世田谷区立深沢図書館おはなし会でした。満開の桜が散り始めたおだやかな春の日、小学生2名と乳幼児2名、保護者1名とで一緒に春の絵本を楽しみました。 ☆プログラム☆ ♪手遊び「ろうそく、ぱっ~」 ★絵本 「はじめまして」 近藤薫美子 作 偕成社...
2025年4月5日(水)は、世田谷区立中央図書館乳幼児向けおはなし会でした。 4月上旬の春の日差しは強いのに、凍えるような寒い日になりました。6か月の赤ちゃんと両親、幼児とママの2組の7名が参加してくれました。 ♪手遊び「ろうそく、ぱっ~」は、赤ちゃんとパパも、上手に...
2025年3月26日(水)は、深沢図書館でおはなし会でした。 夏日のような気候に、桜もあわてて咲いた、春休みの一日でした。おはなし会は初めての小学生2人といつも来てくれる双子さん、親子3人の7人の参加。素晴らしい聞き手で楽しいひと時でした。 ☆プログラム☆ ♪手遊び...