深沢図書館おはなし会 2018年5月
2018年5月23日(金)午後3時半から、世田谷区立図書館おはなし会が始まりました。
直前までの雨は上がりましたが、参加して頂けるかなとの思いは杞憂で、時間前から常連の親娘さん3組がいらして下さいました。時間までにもう2組、そして学童の女子が加わりました。
いつものたまご料理の手遊びには、嬉しそうに答えを返してくれました。
しかけ絵本の『もーっていったのだあれ?』では、“次は何かな?”と仕掛けを覗き込みながら楽しんでいました。
指人形を使った「うさぎさんがきてね」では、5匹の動物と女の子の指人形に、次々に自分好みの名前を付けてくれました。
手遊び「はらぺこおおかみ」はすっかりお馴染みになり、みんな一緒に手遊びが出来ました。
みんなの声が良く出て、リラックスした雰囲気のおはなし会になりました。
☆プログラム☆
♪手遊び「ろうそく、ぱっ~」
♪手遊び「たまごをポーン」
絵本「モーっていったのだあれ?」
ハリエット・ツィーフェルトぶん シムズ・ターバックえ はるみこうへいやく童話館出版
♪手遊び「どんなおと」
絵本「みんながおしえてくれました」
五味太郎作 絵本館
♪手遊び「はらぺこおおかみ」
紙芝居 『ひよこちゃん』
チュコフスキー原作 二保英五郎絵 童心社
♪詩&手袋人形『うさぎさんがきてね』
まど・みちお作詞 冨田勲作曲
大型絵本「わにわにのおふろ」
小風さちぶん 山口マオえ 福音館書店
♪手遊び「ろうそく、ふっ~」