代田図書館赤ちゃんおはなし会 2018年9月
- mslib2014
- 2018年9月21日
- 読了時間: 2分
2018年9月20日(木)は、世田谷区立代田図書館で「赤ちゃんおはなし会」をいたしました。
朝から曇り空で 始まる頃にはポツポツと雨が降りはじめ、聞きに来てくれるかなぁ…と不安でしたが
7組の人母子さんが参加してくれました。
一番小さい赤ちゃんは3ヶ月。お目目ぱっちり開けてしっかりしたお顔でした。4ヶ月の赤ちゃんも首がしっかり座って、ママのおひざでゆっくり聞いていましたよ。お座りの上手な子、ハイハイしたくてたまらない子、つかまり立ちで本棚に手を伸ばして絵本を出す子、みんなそれぞれ一生懸命でエネルギーにあふれていました。
手遊びや絵本、ママと一緒に笑顔になってたくさん楽しんでくれた様子。良かったです。また成長を見せに来月も来てくれたら嬉しいです。
また、この日は、近くの中学校から職業体験授業で三人の男子生徒さんが参加してくれました。図書館のエプロンをつけて、後ろに座って赤ちゃんと一緒に手遊びや歌をしてくれました。好奇心いっぱいの赤ちゃんが寄っていってすっかり懐いていました。微笑ましい光景でした。赤ちゃんにふれて、将来に少しでも役に立つと良いですね。
☆プログラム☆
♪ 手遊び「ころころたまご」
絵本「わっしょい わっしょい」(こどものとも0、1、2)
福知伸夫 作 福音館書店
♪手遊び 「どんぐりころちゃん」
絵本「あかちゃん はーい」(まねっこえほんシリーズ)
いしかわこうじ作 ポプラ社
♪からだあそび「がたがたバス」
紙芝居「おおきく おおきく おおきくなあれ」
まついのりこ作 童心社
♪手遊び「あたまはてんてんてん」
まどみちお 詩
♪人形とわらべ歌「にぎりぱっちん」 指人形「ことりん」と一緒に
♪童謡「ことりのうた」
与田 準一作詞、芥川也寸志作曲
♪終わりの歌「くまさん くまさん」 くま人形を使って
最新記事
すべて表示2025年3月26日(水)は、深沢図書館でおはなし会でした。 夏日のような気候に、桜もあわてて咲いた、春休みの一日でした。おはなし会は初めての小学生2人といつも来てくれる双子さん、親子3人の7人の参加。素晴らしい聞き手で楽しいひと時でした。 ☆プログラム☆ ♪手遊び...
2025年3月25日(火)に、世田谷区瀬田にある「おでかけひろば まーぶる」にて、「赤ちゃんおはなし会」をしました。 朝から気温が上がり暖かい日になり、お部屋には5ヶ月から1歳代の赤ちゃんが10人、2歳以上の幼児3人とママ13人が集まって、とても賑やかになりました。...
2025年3月22日(土)に、世田谷区立中央図書館おはなしの部屋で、「 中央図書館 乳幼児おはなし会」をいたしました。 そろそろ桜の便りも聞かれるような暖かい春の日、赤ちゃんから4歳のお姉ちゃんの6人とパパママ6人が参加してくれました。...