中央図書館 赤ちゃん向けおはなし会 2022年6月
- mslib2014
- 2022年6月25日
- 読了時間: 4分
2022年6月25日(土)は、世田谷区立中央図書館 赤ちゃん向けおはなし会でした。
真夏のように朝から気温が高い中、赤ちゃん1人、乳幼児3人、お母さん1人が参加してくださいました。
今日は、4歳、5歳と大きなお兄ちゃまお姉ちゃま達だったので、恒例の手遊びは「コロコロたまご」ではなく「たまごをポーン!」にしました。「なまたまご」はやはり難しかったのでこちらで言ったら、「あー、そうだった!」と納得顔になりました。その後はお姉ちゃま達がサクサク答えてくれたので「たまご焼きは、甘いのと甘くないのどっちが好き?」と聞いてみたら「甘いの!ママが作ってくれるたまご焼きが一番おいしい!」と素敵なお答えが返ってきました!その後ゆで卵では、「ママが今日作ってくれたから食べてきた!くまさんやパンダさんの形なの!」と嬉しそうに答えてくれました。日頃のママの頑張りを、子ども達はちゃんと見てくれているのですね!最後は「ショートケーキ!」と満面の笑みで答えてくれたのでショートケーキにしてみんなで食べる真似をしました!みんな、美味しそ~なお顔をしてくれました!
絵本「ぽぽんぴぽんぽん」は、「たろう君のおへそはどーこ?」「おさるさんのおへそは?」「くまさんのおへそは?」とページをめくる度に子ども達が出てきて「ここ~!」と教えてくれました。そして自分のおへそもしっかり確認してくれました!
手遊び「グーチョキパーで何作ろう?」では「グーとパーで」と言えばすぐ「ヘリコプター!」という答えが口々に出てきました!「ソフトクリームもできるよ!」と手で作りながら言ってくれた子もいたので、次は「グーとチョキでソフトクリーム!」とやらせていただきました。その後もバンバン答えてくれて大賑わいの手遊びになりました!
紙芝居「あっぷっぷ」は、カエルさんやモグラさんが出てきて「あっぷっぷ~!」をします。みんなも一緒に楽しそうに「あっぷっぷ~!」をしてくれました!
手遊び「カエルさん、大きくなあれ!」では、紙に書いてある小さなカエルさん、「大きくなぁれ!」と言うとあら不思議、少し大きくなりました。もう1回言うとまた大きくなって...どんどん大きくなったら「これで終わりかな?」とこちらが言うと、「まだそこに紙があるからもう1回ある!」と冷静に見ていたお兄ちゃまが言ってくれました。そこで大きな大きなカエルになって、みんな大喜びしました。
手遊び「カエルの歌」ではおなじみの「ケロケロケロケロ クワックワックワ」の歌に振りをつけて歌いましたが、みんなじっと聴いてくれて、一緒にやる時はとても楽しそうにやってくれました。
大型絵本「はっぱのおうち」では、雨がぽつぽつ降ってきても葉っぱのお家があるから大丈夫とさちちゃんが雨宿りしていると、いろんな虫さんも雨宿りにやって来ました。かまきり、コガネムシ、もんしろちょう等、やってくる度に、子ども達が「ここ~!」と教えに来てくれました。「あ、こんなところにホウキとちりトリがある!」と1人が見つけると他の子も一生懸命「この葉っぱ青虫が食べちゃってる!」とかいろいろなものを探して見つけてくれました。
手遊び「雨で喜ぶだれかさん」は、雨が降ると喜ぶ生き物の手遊びですが、カタツムリやカエルは、みんなよく分かって当ててくれるのですがアメンボはなかなか答えを言っても分からない子が多いのに、今日のお姉ちゃまはすぐわかって答えてくれました!
「季節の歌」は「あめふりくまのこ」です。可愛いくまさんのお人形が出てきて一緒に振りをしてくれました。子ども達、「かわいい!」と言って、歌いながら見入っていました!最後に葉っぱを傘のように、くまさんの頭に乗せるのですがその葉っぱ、傘にちょうどいいくらいの大きさだったので「これ、本物の葉っぱ?」とみんなで見に来てくれました。
今日のお土産は、フェルトのカエルのストラップです。みんなそれぞれ好きな色のカエルさんを選んで持って帰ってくれました。「無事帰り」ますように...!
おはなし会が終わった後にお母様と娘さんがお部屋に入ってきてくれましたが、「残念!間に合わなかった!」と仰るのでせめてカエルさんだけは持って帰ってもらいました。会員が「はっぱのおうち」のさちちゃんに似てる!と言ってその絵本を見せたところお母さまが「本当に似てるわ!」と仰ってすぐにその絵本を借りてくれました。本当に娘さん、さちちゃんにそっくりでした!「今度は間に合うように来ます!」とお二人、手を振ってくれました。是非、また素敵な笑顔を見せにいらしてくださいね!お待ちしております。
☆プログラム☆
♪手遊び 「たまごをポーン」
絵本 「ぽぽんぴぽんぽん」 0.1.2.えほん 松竹いね子文 ささめやゆき絵
福音館書店
♪手遊び 「グーチョキパーで何作ろう」
紙芝居 「あっぷっぷ」 武鹿悦子作 土田義晴絵 教育画劇
紙遊び 「カエルさん、おおきくなあれ!」
♪手遊び 「カエルの合唱」 岡本敏明作詞 ドイツ曲
大型絵本 「はっぱのおうち」 征矢清さく 林明子え 福音館書店
♪手遊び 「あめでよろこぶだれかさん」 ぼくときみ
♪季節の歌 「あめふりくまのこ」 鶴見正夫作曲 湯山昭作曲
最新記事
すべて表示2025年4月23日(水)は世田谷区立深沢図書館でのおはなし会でした。 雨の中、初めての母子さんを入れて、乳幼児3名、学童2名、保護者2名の皆さんが、開始時間に合わせて集まってくださいました。 ☆プログラム☆ ♪ 手遊び「ろうそく パッ」 ♪ 手遊び「たまごをポーン」 ☆...
2025年4月18日(金)は、世田谷区立中央図書館の「大人のためのおはなし会」でした。 当日は春らしい爽やかなお天気で5名の方の参加がありました。 今回のテーマは「家族」です。五つのおはなしを聞いていただきました。 ...
2025年4月13日(日)は、世田谷区立中央図書館「小学生おはなし会」でした。 あいにくの雨の日でしたが元気いっぱいの小学生2名、幼児2名、その保護者2名で楽しみました。 ♪手遊び「ろうそく、ぱっ ~」では、皆で上手にろうそくに火を点けました。 ...
ความคิดเห็น