白鷺会 大人のためのおはなし会 2023年11月
- mslib2014
- 2023年12月5日
- 読了時間: 2分
2023年11月30日(木)は、「白鷺会大人のためのおはなし会」でした。
白鷺会は、世田谷区が主催する「生涯学習セミナー」(65歳以上の方のみ受講可能)の終了者で構成するサークルです。1973年発足ということで、50年の歴史ある会です。「俳句」、「詩吟」、「合唱」、「書道」、「歩行会」等、グループ活動を楽しんでいます。
毎年11月の3日間、会員の作品展とチャリティーバザーを、「世田谷区三茶しゃれなどホールで」開催しています。
今年も、開催され、3日目に私たち「おはなしたまごの会」は、その会場で「大人のためのおはなし会」を開くことになりました。
20名以上の方々が、参加してくださり、熱心に「昔話」に耳を傾け、手遊びやわらべ歌は、童心に帰って歌い、体を動かして楽しんでくださいました。
☆プログラム☆
♪手遊び歌「たまごをぽーん」
頭に柿の木 -日本の昔話-
「頭に柿の木:語りをつくる人のための昔話」
大島広志編著 語り手たちの会
♪わらべ歌「柿、柿、なんぼ」
いたずらおばけ -イギリスの昔話-
「世界のむかしばなし」瀬田貞二訳
太田大八絵 のら書房
山姥どんの仲人 -日本の昔話-
「新しい日本の語り12 佐久間クラ子の語り」
日本民話の会編 小野和子責任編集 悠書館
- 休憩 -
♪手玉歌「一で糸屋のおまきさん」
三びきの子ぶた -イギリスの昔話―
「イギリスとアイルランドの昔話」
石井桃子編・訳
J・D・バトン画 福音館書店
♪手遊び歌「はらぺこおおかみ」
蛙ぼたもち -日本の昔話-
「おはなしおばさんの小道具」
藤田浩子著 一声社
最新記事
すべて表示2025年4月23日(水)は世田谷区立深沢図書館でのおはなし会でした。 雨の中、初めての母子さんを入れて、乳幼児3名、学童2名、保護者2名の皆さんが、開始時間に合わせて集まってくださいました。 ☆プログラム☆ ♪ 手遊び「ろうそく パッ」 ♪ 手遊び「たまごをポーン」 ☆...
2025年4月18日(金)は、世田谷区立中央図書館の「大人のためのおはなし会」でした。 当日は春らしい爽やかなお天気で5名の方の参加がありました。 今回のテーマは「家族」です。五つのおはなしを聞いていただきました。 ...
2025年4月13日(日)は、世田谷区立中央図書館「小学生おはなし会」でした。 あいにくの雨の日でしたが元気いっぱいの小学生2名、幼児2名、その保護者2名で楽しみました。 ♪手遊び「ろうそく、ぱっ ~」では、皆で上手にろうそくに火を点けました。 ...
Comments