top of page
検索

深沢図書館おはなし会 2015年9月

  • mslib2014
  • 2015年9月26日
  • 読了時間: 2分

 9月23日(水・祝)は、世田谷区立深沢図書館の「おはなし会」でした。

 シルバーウィーク最終日、幼児のパパとママ、小学生が集まってくれました。後何日すると、中秋の名月なので、お月さまを中心の「おはなし会」になりました。

  絵本 「お月さまってどんなあじ?」 は、小さいカメが、お月さまを食べてみたいと思います。、いろんな動物たちが、背中の上に乗っていって高いお空のお月さままで届くと~。お月さまはどうなったでしょうか?

 絵本 「できるかな?-あたまからつまさきまで-」 は、やっぱりいろんな動物が出て来て、いろんな動作をします。みんなも一緒にしましたよ。ゴリラが胸をどんどんたたくと、みんなも胸をどんどん。一番、一兆懸命に頑張ったのは、馬が後ろ脚を跳ねあげました。みんなも両足を跳ね上げて、楽しそうでした。

☆プログラム☆

♪ 手遊び  「たまごをぽーん」                  

  紙芝居 「ばけばけどーん」                   

          同名紙芝居 谷地元雄一脚本 夏目尚吾絵 童心社

♪ 手遊び 「はらぺこおおかみ」                  

  絵本 「お月さまってどんなあじ?」 

         同名絵本 マイケル・グレイニエツ絵と文 いずみちほこ訳  セーラー出版

  詩「ひかるまんげつ -つきとしこ-」             

         「のはらうたⅢ」 工藤直子作 童話屋

♪ わらべ歌 「うさぎ」 日本古謡                

      仕掛けおもちゃ(ソーマトロープ) 「おつきさまとうさぎ」     

♪ 季節の歌 「つき」 文部省唱歌          

♪ 手遊び 「そばだんご」                

  絵本 「できるかな?-あたまからつまさきまで-」 

      同名絵本 エリック・カールさく くどうなおこやく 偕成社

最新記事

すべて表示
深沢図書館おはなし会 2025年3月第4週

2025年3月26日(水)は、深沢図書館でおはなし会でした。  夏日のような気候に、桜もあわてて咲いた、春休みの一日でした。おはなし会は初めての小学生2人といつも来てくれる双子さん、親子3人の7人の参加。素晴らしい聞き手で楽しいひと時でした。 ☆プログラム☆ ♪手遊び...

 
 
 
おでかけひろば まーぶるおはなし会 2025年3月

2025年3月25日(火)に、世田谷区瀬田にある「おでかけひろば まーぶる」にて、「赤ちゃんおはなし会」をしました。  朝から気温が上がり暖かい日になり、お部屋には5ヶ月から1歳代の赤ちゃんが10人、2歳以上の幼児3人とママ13人が集まって、とても賑やかになりました。...

 
 
 
中央図書館 乳幼児向けおはなし会 2025年3月第4週

2025年3月22日(土)に、世田谷区立中央図書館おはなしの部屋で、「 中央図書館 乳幼児おはなし会」をいたしました。  そろそろ桜の便りも聞かれるような暖かい春の日、赤ちゃんから4歳のお姉ちゃんの6人とパパママ6人が参加してくれました。...

 
 
 
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page