深沢図書館 おはなし会 2016年8月
- mslib2014
- 2016年8月26日
- 読了時間: 1分
2016年8月24日(水)は、深沢図書館おはなし会でした。
台風が近づいて、雲の動きが早く晴れたかと思うと突然の雷雨。おはなし会が始まる頃には、雨も止んで、沢山のお子さんたちが集まってくれました。赤ちゃんから小学生まで、幅広い年齢層の会になりました。
絵本「ぼくのくれよん」は、いろんな動物が大きなクレヨンで、大きな絵を塗りました。どんどん大きくなって、最後は海になっちゃった!!!
おはなし 「くらーいくらいおはなし」は、くらーいくらい森、館、広間~と進んでいき、最後にくらーいくらい箱が~。その中に入っていたのは? 箱を開けると~。牛乳パックで作った「跳ね跳ぶバネ」が!!!!皆な、びっくりの後は、大喜び。「跳ね跳ぶバネ」は、お土産になりました。
☆プログラム☆
♪手遊び「たまごをポーン」
絵本「ぼくのくれよん」
同名絵本 おはなし・え 長新太 講談社
絵本「なつペンギン」
同名絵本 塩野米松作 村上康成絵 ひかりのくに
♪手遊び「あじのひらき」
紙芝居「ひまわりパンツ」
同名紙芝居 垂石眞子脚本・絵 童心社
絵本「できるかな?-あたまからつまさきまで-」
同名絵本 エリック・カール作 工藤直子訳 偕成社
♪手遊び「はらべこおおかみ」
おはなし 「くらーいくらいおはなし」-創作-
同名絵本 ルース・ブラウン作・絵 深町真理子訳 佑学社
最新記事
すべて表示2025年3月26日(水)は、深沢図書館でおはなし会でした。 夏日のような気候に、桜もあわてて咲いた、春休みの一日でした。おはなし会は初めての小学生2人といつも来てくれる双子さん、親子3人の7人の参加。素晴らしい聞き手で楽しいひと時でした。 ☆プログラム☆ ♪手遊び...
2025年3月25日(火)に、世田谷区瀬田にある「おでかけひろば まーぶる」にて、「赤ちゃんおはなし会」をしました。 朝から気温が上がり暖かい日になり、お部屋には5ヶ月から1歳代の赤ちゃんが10人、2歳以上の幼児3人とママ13人が集まって、とても賑やかになりました。...
2025年3月22日(土)に、世田谷区立中央図書館おはなしの部屋で、「 中央図書館 乳幼児おはなし会」をいたしました。 そろそろ桜の便りも聞かれるような暖かい春の日、赤ちゃんから4歳のお姉ちゃんの6人とパパママ6人が参加してくれました。...