top of page
検索

中央図書館幼児向けおはなし会 2018年10月

  • mslib2014
  • 2018年10月8日
  • 読了時間: 2分

 2018年10月6日(土)は、世田谷区立中央図書館で幼児向けおはなし会をしました。

 朝から良いお天気でしたので、行楽に行かれた方が多かったのでしょうか、赤ちゃん1人と2歳くらいの小さなお子様3人と、パパやママ達4人が、静かに参加してくださいました。

 ♪手遊び「たまごをぽ~ん」では、みんなまだ小さくて恥ずかしがり屋さんでしたので、パパやママ達に順番に答えてもらいました。最後の「ホットケーキ!」は、ママ達が声を揃えて言ってくれました。

 絵本『もりいちばんのおともだち』では、ちょっと小さい子には長いおはなしだったかなと思いましたが、最後に森の仲間たちとパーティーをするところで、みんな安心してにこにこして見てくれました。

 手袋人形『くまさんのおでかけ』では、くまさんの一挙手一投足にくぎ付けになって、喜んでいました!

 紙芝居『ばけばけ~どん!』では、キツネさんがミカンやバナナに変身するのが楽しいおはなし。ちょっと尻尾が出てしまって上手く化けられないところがまた楽しく、みんな目をキラキラさせて見ていました。

 ♪手遊び「にぎりぱっちん」では、ひよこの他に何が出てくるかな?と聞くとみんな恥ずかしそうにうつむくのですが、小さい声で「犬にする?」と聞くと「うん」とうなずいてくれました。

 ♪手遊び「メロンパン」では、一緒に小さい声で歌ったり、手遊びしたりしてくれました。

 お土産は、折り紙で作ったハロウィンのかぼちゃおばけと、本物の松ぼっくりでした。かぼちゃおばけに松ぼっくりを入れて、持って帰ってくれました。会員のSさんが折ってくれました。

 また、可愛い笑顔を見せに来てくださいね!お待ちしております。

☆プログラム☆

♪手遊び「ろうそく、ぱっ~」                  

♪手遊び「たまごをぽーん」                    

 絵本「もりいちばんのおともだち」                

      ふくざわゆみこさく 福音館書店

 詩&手袋人「くまさんのおでかけ」                

     「おはなしのろうそく1」 中川李枝子作 東京子ども図書館

 紙芝居「ばけばけ~どん!」                        

      谷地元雄一脚本 夏目尚吾絵 童心社

♪手遊び「にぎりぱっちん」

♪手遊び「メロンパン」

♪手遊び「ろうそく、ふっ~」 

最新記事

すべて表示
深沢図書館おはなし会 2025年3月第4週

2025年3月26日(水)は、深沢図書館でおはなし会でした。  夏日のような気候に、桜もあわてて咲いた、春休みの一日でした。おはなし会は初めての小学生2人といつも来てくれる双子さん、親子3人の7人の参加。素晴らしい聞き手で楽しいひと時でした。 ☆プログラム☆ ♪手遊び...

 
 
 
おでかけひろば まーぶるおはなし会 2025年3月

2025年3月25日(火)に、世田谷区瀬田にある「おでかけひろば まーぶる」にて、「赤ちゃんおはなし会」をしました。  朝から気温が上がり暖かい日になり、お部屋には5ヶ月から1歳代の赤ちゃんが10人、2歳以上の幼児3人とママ13人が集まって、とても賑やかになりました。...

 
 
 
中央図書館 乳幼児向けおはなし会 2025年3月第4週

2025年3月22日(土)に、世田谷区立中央図書館おはなしの部屋で、「 中央図書館 乳幼児おはなし会」をいたしました。  そろそろ桜の便りも聞かれるような暖かい春の日、赤ちゃんから4歳のお姉ちゃんの6人とパパママ6人が参加してくれました。...

 
 
 
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page