top of page

中央図書館幼児向けおはなし会 2021年4月

 2021年4月3日(土)は、「世田谷区立中央図書館幼児向けおはなし会」でした。

 お花の季節なので、会場にはいろんなお花の折り紙や切り紙細工が飾られました。

 桜満開の日になり、パパ3名、ママ4名、お子さんたち7名が集って下さいました。緊急事態宣言時には、先着5組としていましたが、今回の終了時に7組になっていることに気が付き、あれ?これで良かったのか?と思ったことでした。一週間前に、緊急事態宣言解除にはなったのですが・・・。

 ♪手遊び「ろうそく、ぱっ~」は、ろうそく立てに見立てた握った手のグーから、ちゃんと親指を立ててろうそくに火をつけました。パパもママもちゃんと出来ました。

 ♪手遊び「たまごをぽーん」は、3歳の女の子が、良く知っていて、すべての答えを言ってくれました。その度に拍手が起き、最後の「パンケーキ」を皆でムシャムシャいただきました。帰り際にその子のママが、教えてくれました。

 毎晩、寝る前に「おはなし会」ごっこをして♪手遊び「たまごをぽーん」もするそうです。他の「おはなし会」では、始まる時に♪手遊び「ろうそく、ぱっ~」をしないところもあるので、ちょっとがっかりするそうです。

 ♪パネルソング「まるいたまご」は、お歌を歌うと、パネルの「まるいたまご」が、「パチン」と割れて、中から「何か」が現れます。上手に出来ていて、卵が割れたり、「何か」がちゃんと動きながら出て来ます。見るのも歌うのも楽しいので、2回も繰り返しました。

 ♪季節の歌「ちょうちょ」は、皆もよく知っているので、楽しく歌いました。

 大型絵本「ぜったいにおしちゃダメ?」は、絶対押してはいけない「押しボタン」に、皆の目は釘付け。

 ラリー君が「大変なことが起きるから、絶対押しちゃダメ~」と言うのです。読み手が「押してもいいよ」と言っても、子どもたち、真剣に首を振りました。そこで、読み手が、「私が押しちゃおうかな?」と訊くと、「やってみて~」のお顔に。

 押したら、ラリー君が黄色に!!! それから、子どもたち、一人一人前に出て来てはボタンを恐る恐る押し始めました。その度に、変化するラリー君、一人だけ参加しなかった男の子、ママのお膝から離れませんでした。お姉ちゃんが代わりにいっぱい押しました。押しちゃおうか?どうしようか?と、考えてる子どもたち、何とも微笑ましかったです。最後は、数えきれないほどのラリー君登場にビックリでした。

 ♪指人形「チューリップ」は、赤、白、黄色の指人形に合わせて、歌いました。   

 絵本「みんなでんしゃ」は、春にぴったりの絵本。春のお花がいっぱいの電車の駅に、最後の電車が到着しました。ところが、駅長は、またまた電車が到着してびっくりです。乗っていたのは? いろんな動物たちでした。駅長さんそっくりのしっぽのある駅長さんが登場して、子どもたち、にっこりしました。

 ♪手袋人形「いっぴきちゅう」は、定番のさよならソング。指人形のネズミたちが登場で、何匹出てくるのか?子どもたちがみつめて、3匹でてきて、さようなら~でした。

 会が終わってから、指人形のネズミ君を手に取って、どうしたら動くのか?奮闘していた女の子がいました。パパに教わっていました。

 ♪手遊び 「ろうそく、ふっ~」で、ちゃんとろうそくを消して、お終いになりました。皆、上手に消せました。


 お土産は、会場に飾られた「桜の切り紙の屏風」の小型バージョン。はがき大の二つ折りの屏風を開くと、中に二つの桜が咲きます。子どもたち、「わ~っ」と声を上げて、喜んでお持ち帰りしました。


☆プログラム☆


♪手遊び「ろうそく、ぱっ~」            

♪手遊び「たまごをぽーん」                

♪パネルソング「まるいたまご」                

♪季節の歌「ちょうちょ」           

      野村秋足作詞 スペイン民謡 

大型絵本「ぜったいにおしちゃダメ?」          

      ビル・コッターさく サンクチュアリ出

♪指人形「チューリップ」          

      保富 庚午作詞 湯山昭作曲

絵本「みんなでんしゃ」                     

      薫くみこ作 かとうようこ絵 ひさかたチャイルド

♪手袋人形「いっぴきちゅう」

♪手遊び 「ろうそく、ふっ~」   

Comments


Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page