top of page
検索

中央図書館 おりがみ教室 2020年 2月

  • mslib2014
  • 2020年2月20日
  • 読了時間: 2分

 2020年2月20日(木)は、世田谷区立中央図書館でおりがみ教室がありました。

 曇り空になってきたところでしたが、9人のお子様方、8人のお父様お母様方が参加してくださいました。

 「こんにちは!」と元気なご挨拶が聞けたところで、折り紙教室が始まりました。

今日は、「お内裏さまとお雛さま」を作ります。みんなに好きな色の折り紙を2枚ずつ選んでもらい、折り始めました。とーっても丁寧にしっかり折ってくれた男の子もいましたよ。あまり難しいところはなかったので、みんなも順調に折り進んでいき、お雛さまを折ることが出来ました。次はお内裏さまです。全く同じ折り方なので、覚えている子はさっさと折り進んでいきました。お内裏さまも折り終わると、頭と胴体のところを離れないようにのりでしっかり貼ってから、お顔を描きました。小さいお顔なのに、みんな丁寧に綺麗に描いてくれました。お顔を描いたら、お雛さまには扇子を、お内裏さまには尺を折り紙で作ったものを持ってきたので、貼ってもらいました。きれいに貼れたら、今度は折り紙で作った台を渡して、それに乗せてもらいました。「わ~!出来た!」と喜ぶ声があちこちから聞こえてきました。

 出来上がりを見せてもらうと、それぞれ本当に可愛いお内裏さまとお雛さまになっていました!台にしっかりのりづけしているおねえちゃまもいました。みんな自分が作ったお内裏さまとお雛さまをとっても大事そうに持って帰ってくれました!

 3月3日に、楽しいひな祭りを過ごしてくださいね!

 次回は、「さくらの器」を作ります。3月19日(木)16:15に「おはなしの部屋」でお待ちしております。

また、可愛い作品を作りに来てくださいね!

最新記事

すべて表示
深沢図書館おはなし会 2025年3月第4週

2025年3月26日(水)は、深沢図書館でおはなし会でした。  夏日のような気候に、桜もあわてて咲いた、春休みの一日でした。おはなし会は初めての小学生2人といつも来てくれる双子さん、親子3人の7人の参加。素晴らしい聞き手で楽しいひと時でした。 ☆プログラム☆ ♪手遊び...

 
 
 
おでかけひろば まーぶるおはなし会 2025年3月

2025年3月25日(火)に、世田谷区瀬田にある「おでかけひろば まーぶる」にて、「赤ちゃんおはなし会」をしました。  朝から気温が上がり暖かい日になり、お部屋には5ヶ月から1歳代の赤ちゃんが10人、2歳以上の幼児3人とママ13人が集まって、とても賑やかになりました。...

 
 
 
中央図書館 乳幼児向けおはなし会 2025年3月第4週

2025年3月22日(土)に、世田谷区立中央図書館おはなしの部屋で、「 中央図書館 乳幼児おはなし会」をいたしました。  そろそろ桜の便りも聞かれるような暖かい春の日、赤ちゃんから4歳のお姉ちゃんの6人とパパママ6人が参加してくれました。...

 
 
 
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page