top of page

中央図書館 乳幼児向けおはなし会 2025年10月第4週

  • mslib2014
  • 20 分前
  • 読了時間: 2分

 20250月25日(土)に、世田谷区立中央図書館おはなしのへやで、乳幼児向けおはなし会をいたしました。

 この日は朝から寒い雨が降り来館者もまばらでしたが、5歳の女の子と赤ちゃんとパパの3人が参加してくれました。

 幕にハロウィンの飾りをつけ、プログラムも秋の実りやハロウィンを意識して組んでみました。

 5歳の女の子は積極的に参加してくれて絵本や紙芝居にもたくさん反応を返してくれました。

 ♪手遊びの「おべんとうばこ」や、「手をたたきましょう」も歌いながら上手にしていました。

 小さな赤ちゃんはパパのお膝に抱っこされてきらきら目を輝かせながらにこにこして参加していました。パパも赤ちゃんの手を握り歌も一緒に歌って手遊びに参加していて微笑ましかったです。

 しかけの「いないいないばあ」では、最後にお化けが消えてしまってみんな不思議そうでした。

 お土産はかぼちゃおばけの折り紙です。緑とオレンジのかぼちゃを頭に乗せたおばけちゃん。どっちがいいかなぁと迷いながら好きな色を選んで持ち帰っていました。


⭐︎プログラム⭐︎

①♪はじめの手遊び「ころころたまご」

②絵本「ごはん」 語りかけ絵本

  こがようこぶん・え 大日本図書

③♪手遊び「おべんとうばこ」

④絵本「まんまるだあれ」

  いまもりみつひこ文・切りえ アリス館

⑤♪からだ遊び「手をたたきましょう」

⑥紙芝居「みんなでぽん」

  まついのりこ脚本・絵 童心社

⑦しかけ「いないいないばあばあ」

  一声社

⑧♪終わりの歌「いっぴきちゅう」

   のねずみの人形を使って

   

お土産:折り紙のハロウィンおばけ


コメント


Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page