top of page
検索

深沢図書館おはなし会 2014年6月

  • mslib2014
  • 2014年6月25日
  • 読了時間: 2分

梅雨の季節、毎日不安定なお天気の日が続いています。

今日も、いつ雨になってもおかしくない空模様。

雨になったら、だれも来てくれないかな?と心配しました。

でも、おはなし会の時間になっても、雨はまだ降ってないようでした。

そのお陰でしょうか?小学生と幼稚園生が来てくれました。

「靴を脱ぐのが、めんどくさい」と、じゅうたんに上がってこなかったH君。

「たまごをぽ~ん」の手遊びが始まったら、いつの間にかじゅうたんにちゃんと座って、

両手でたまごを作って、割ってました。

元気な男の子たちも、おはなし「化けくらべ」を息を凝らして聞いていましたが、

美味しそうなおまんじゅうの登場で、ホッとした様子に。

梅雨の季節にぴったりの大型絵本 「ぴょーん」 は、ページをめくるごとに、

みんなの 「ぴょーん」の大合唱に。次の 「ぴょーん」 は?

どんどん前に出て来てしまう子もいて、後ろの子が、「見えな~い!」。

絵本「コロちゃんはどこ?」 は、仕掛け絵本。コロちゃんを探すほどに、

読み手と子どもたちの掛け合いに熱が入り、コロちゃんが見つかった時には、

みんなの顔に安堵感が広がりました。

楽しくてアッと言う間の「おはなし会」の終わりに、素敵なプレゼントがありました。

梅雨の季節にちなんた折り紙でした。

かたつむり、おたまじゃくし、「ぴょーん」と飛ぶ蛙、それにちゃんと開く雨傘。

「おはなしたまごの会」のKさんが折ってくれました。

☆プログラム☆

      ♪手遊び 「たまごをぽ~ん」                               

       詩&人形 「くまのおでかけ」

                 「おはなしのそうろく 1」 中川李枝子作  東京子ども図書館

       おはなし 「化けくらべ」 -日本の昔話-                

                 「鬼とあんころもち 幼い子のための昔ばなし」 

                         昔ばなし大学再話研究会再話 小澤昔ばなし研究所

       大型絵本 「ぴょーん」                                        

                  同名絵本 まつおかたつひで作・絵 ポプラ社                 

       絵本「コロちゃんはどこ?」           

                  同名絵本 エリック・ヒル作 評論社

       ♪手遊び 「でんでんむしどこだ?」 

       詩 「ケロケロうたえば」 かえるたくお 作                          

                  「のばらうた わっはっは」 工藤直子著 童話屋

       ♪手遊び「メロンパン」                                

最新記事

すべて表示
深沢図書館おはなし会 2025年3月第4週

2025年3月26日(水)は、深沢図書館でおはなし会でした。  夏日のような気候に、桜もあわてて咲いた、春休みの一日でした。おはなし会は初めての小学生2人といつも来てくれる双子さん、親子3人の7人の参加。素晴らしい聞き手で楽しいひと時でした。 ☆プログラム☆ ♪手遊び...

 
 
 
おでかけひろば まーぶるおはなし会 2025年3月

2025年3月25日(火)に、世田谷区瀬田にある「おでかけひろば まーぶる」にて、「赤ちゃんおはなし会」をしました。  朝から気温が上がり暖かい日になり、お部屋には5ヶ月から1歳代の赤ちゃんが10人、2歳以上の幼児3人とママ13人が集まって、とても賑やかになりました。...

 
 
 
中央図書館 乳幼児向けおはなし会 2025年3月第4週

2025年3月22日(土)に、世田谷区立中央図書館おはなしの部屋で、「 中央図書館 乳幼児おはなし会」をいたしました。  そろそろ桜の便りも聞かれるような暖かい春の日、赤ちゃんから4歳のお姉ちゃんの6人とパパママ6人が参加してくれました。...

 
 
 
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page