top of page
検索

深沢図書館おはなし会 2014年12月

  • mslib2014
  • 2014年12月26日
  • 読了時間: 2分

 12月24日(水)は、2014年最後の「深沢図書館おはなし会」です。

それもちょうどクリスマスイブの日ですので、クリスマスおはなし会になりました。

やっと立っち出来る幼児は、ママのお膝で「だるまさんが」を見ながら、体を動かしていました。

幼稚園生も小学生も「だるまさんが」、次にどうするのか?

興味しんしんの顔つきで見入って、ページがめくられる度に、一緒にだるまさんになっていました。

「ぐりとぐらのおきゃくさま」 は、クリスマスの雪の日にやって来た赤い帽子のお客さまが、

素敵なプレゼントを、作って置いて行ってくれました。

きっと、皆なのところへもやって来るに違いありません。

♪「じゅっぴきののねずみが~」は、、司書のGさんにも参加してもらって、

赤い帽子をかぶったのねずみ9匹が登場。そして、10匹目に登場したのは?

「ネコが、ごはんのあとで顔をあらうわけ」の 「ねこ」でした!!!!

会員のHさん手作りの「ねこ」の指人形でした。

「ねこ」の「にゃ~お」の声に、9匹のネズミたちは、子どもたちのところへ逃げて行きました。

皆なが、のねずみになったクリスマスおはなし会でした。

☆プログラム☆

♪手遊び  「たまごをぽ~ん」                             

おはなし 「ネコが、ごはんのあとで顔をあらうわけ -リトアニアの昔話-         

     「子どもに聞かせる世界の民話」 矢崎源九郎編 実業の日本社

大型絵本 「だるまさんが」                                   

      同名絵本 かがくいひろしさく ブロンズ新社

♪手遊び 「もうすぐ、クリスマス」                                

大型絵本 「ぐりとぐらのおきゃくさま」                             

      中川李枝子さく 山脇百合子え 福音館書店

指人形 ♪「じゅっぴきののねずみが~」  

             「マザーグース」より

最新記事

すべて表示
深沢図書館おはなし会 2025年3月第4週

2025年3月26日(水)は、深沢図書館でおはなし会でした。  夏日のような気候に、桜もあわてて咲いた、春休みの一日でした。おはなし会は初めての小学生2人といつも来てくれる双子さん、親子3人の7人の参加。素晴らしい聞き手で楽しいひと時でした。 ☆プログラム☆ ♪手遊び...

 
 
 
おでかけひろば まーぶるおはなし会 2025年3月

2025年3月25日(火)に、世田谷区瀬田にある「おでかけひろば まーぶる」にて、「赤ちゃんおはなし会」をしました。  朝から気温が上がり暖かい日になり、お部屋には5ヶ月から1歳代の赤ちゃんが10人、2歳以上の幼児3人とママ13人が集まって、とても賑やかになりました。...

 
 
 
中央図書館 乳幼児向けおはなし会 2025年3月第4週

2025年3月22日(土)に、世田谷区立中央図書館おはなしの部屋で、「 中央図書館 乳幼児おはなし会」をいたしました。  そろそろ桜の便りも聞かれるような暖かい春の日、赤ちゃんから4歳のお姉ちゃんの6人とパパママ6人が参加してくれました。...

 
 
 
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page