top of page

中央図書館おはなし会 2016年1月

 2016年1月4日(月)は、世田谷区立中央図書館「おはなし会」でした。

 中央図書館の今年の開館初日、仕事初めの日ですので、皆さん集まってくださるかと心配しましたが、大丈夫!!! 3才から小学3年生の子どもたちとママたち10組が参加してくれました。

 「おはなし会」の開かれる「おはなしのへや」は、いつも図書館利用者に解放されています。今回は、「おはなし会」が始まる前に来てくれた3才&4歳の男の子たちが、待ちきれなくて、「おはなしのへや」を元気に駆け回り始めました。 それではと言うことで、開始時間まで、♪手遊び 「ぐー、ちょき、ぱー」 をしました。ちゃんとお座りした3才の男の子、「おはなしのへや」にあった「クマのぬいぐるみ」を手にしていたので、「右手がぐーで、左手もぐー」で、「何作ろ~?」に、「くまさ~ん!!!」を繰り返しました。ぐー&ぐーでくまさんの耳を作りました。そのうち、小学生も集まって来て、「おはなし会」の「始まり~、始まり~」になりました。

 おはなし 「たから手拭」は、お正月のおもちを、女中さんが貧しい身なりのお坊さんにあげると、奥さんが取り戻させます。お坊さんはおもちを返してくれて、やさしい女中さんに、手拭をくれました。その手拭で顔を拭くと、女中さんは美しくなり、奥さんは、馬の顔になってしまい、「ひひ~ん」と鳴くようになってしまいましたとさ。手拭を見せて、女中さんも今は「お手伝いさん」と言います、と説明してから「おはなし」を始めました。手拭を初めて見た子もいました。小さい子も良く聞いてくれました。

 おもちつながりで、手遊び歌 『もちっこ焼いて』は、おもちを焼いて、いろいろな物を付けて食べると、「うまかろう」「何つける?」に、しょうゆ、スープ、大根おろし、味噌、あんこと美味しそうな「おもち」になりました。

 絵本 「おもちのきもち」は、ぺったん、ぺったん、つかれたおもち「わたくし」が、「鏡もち」になりました。でも、じっとしていられず、逃げ出します。柔らかいので、逃げだせたのでした。そして、ちょっと足を食べてみたら、美味しい~!!!。食べているうち、ドーナツ型に。そのまま硬くなって、田んぼの横に立って、「変形鏡もち」になりました。

子どもたち、「おもちのきもち」になって、大笑いしました。

 大型絵本 「あかまるちゃんとくろまるちゃん」 は、ページをめくる度に「あかまるちゃん」と「くろまるちゃん」がいろんな動物に変身しています。次は?と興味しんしん。最後は、色んな色の「まるちゃん」たちが登場して、何になったでしょうか?

 おもちのプログラムが沢山あったのに、子どもたちは、「まだまだ、お腹いっぱい」にならない!!!みたい。

もっと、もっとで、♪手遊び 「パン屋に5つのメロンパン」、「そばだんご」 、「はらぺこおおかみ」が続きました。

みんな、笑顔になって、「お腹も心もいっぱい」になったので、「おはなし会」は、お終いになりました。

 今年も楽しい「おはなし会」がお届けできるよう、頑張ります。

☆プログラム☆

♪手遊び 「ぐー、ちょき、ぱー」             

♪手遊び 「ろうそく、ぱっ~」                 

♪手遊び 「たまごをぽ~ん」                

おはなし 「たから手拭」 -日本の昔話-         

       「一寸法師・さるかに合戦・浦島太郎 -日本の昔ばなしⅢ-」(岩波文庫) 関圭吾編 岩波書店

♪手遊び歌 『もちっこ焼いて』            

 絵本 「おもちのきもち」            

        同名絵本 かがくいひろし作・絵 講談社

♪季節の歌 「おおさむこさむ」 -わらべ歌- 

 大型絵本 「あかまるちゃんとくろまるちゃん」       

        同名絵本 上野与志作 村松カツ絵 チャイルド本社 

♪手遊び 「パン屋に5つのメロンパン」

♪手遊び 「そばだんご」

♪手遊び 「はらぺこおおかみ」」                

♪手遊び 「ろうそく、ふっ~」                 

Comments


Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page