top of page
検索

世田谷区立代田図書館赤ちゃんおはなし会 2017年7月

  • mslib2014
  • 2017年7月21日
  • 読了時間: 2分

2017年7月20日(木)10:30〜50は、「世田谷区立代田図書館おはなしの部屋」で赤ちゃんおはなし会をしました。

 朝から気温がうなぎ登りの中、15人の乳幼児と 10人のママ、保育士さんが集まり、とても賑やかな会でした。夏休み初日ということもあり、久しぶりに顔を見せてくれた親子さんや、赤ちゃんが生まれてお姉さんになった子、おしゃべりが上手になった子、と成長が嬉しい時間になりました。

 大型絵本「もりのおふろ」では、「ごしごししゅっしゅっ!」の掛け声で、ママがお子さんのお腹や背中をさすって、赤ちゃんもニコニコに。5歳、3歳の姉妹はお互いを洗いっこしてけらけら笑い転げてました。

 大型絵本「きんぎょがにげた」では、絵の中に隠れているきんぎょをいち早く見つけて、 前に出てきては指差し、得意顔で教えてくれました。何度も読んでいる大好きな絵本なのですね。

 最後は、カラー手袋製のおおかみとブタさんで、「♫はらぺこおおかみ」。♫ぶんちゃぶんちゃとノリの良い歌に、ママ達も楽しんでくれていましたよ。

*プログラム*

① 手遊び 「ころころたまご」

② 絵本「あっ」

     中川ひろたか 文/柳原良平 絵  金の星社

③ 紙芝居「ごろ-ん」

     ひろかわさえこ作/童心社

④ わらべ歌絵本「とんとんとんとん ひげじいさん」

     藤本ともひこ 作/ひさかたチャイルド

⑤ 絵本「もしもーし」

     山岡ひかる 作 アリス館

⑥ わらべ歌 「にぎりぱっちり」

     人形「ことりん」と一緒に。

⑦ 童謡「ことりは とってもうたがすき」

⑧ 大型絵本「もりのおふろ」

    西村敏雄 作/福音館書店

⑨ 絵本「こちょばこ」

     中川ひろたか 作/村上康成 絵 ひかりのくに

⑩ 大型絵本「きんぎょがにげた」

     五味太郎 作 福音館書店

⑪ 手遊び歌「はらぺこおおかみ♫」

最後に 梅ヶ丘図書館所蔵の布絵本

       「おはよう おやすみ」を紹介

最新記事

すべて表示
深沢図書館おはなし会 2025年3月第4週

2025年3月26日(水)は、深沢図書館でおはなし会でした。  夏日のような気候に、桜もあわてて咲いた、春休みの一日でした。おはなし会は初めての小学生2人といつも来てくれる双子さん、親子3人の7人の参加。素晴らしい聞き手で楽しいひと時でした。 ☆プログラム☆ ♪手遊び...

 
 
 
おでかけひろば まーぶるおはなし会 2025年3月

2025年3月25日(火)に、世田谷区瀬田にある「おでかけひろば まーぶる」にて、「赤ちゃんおはなし会」をしました。  朝から気温が上がり暖かい日になり、お部屋には5ヶ月から1歳代の赤ちゃんが10人、2歳以上の幼児3人とママ13人が集まって、とても賑やかになりました。...

 
 
 
中央図書館 乳幼児向けおはなし会 2025年3月第4週

2025年3月22日(土)に、世田谷区立中央図書館おはなしの部屋で、「 中央図書館 乳幼児おはなし会」をいたしました。  そろそろ桜の便りも聞かれるような暖かい春の日、赤ちゃんから4歳のお姉ちゃんの6人とパパママ6人が参加してくれました。...

 
 
 
Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page