中央図書館 折り紙教室 2020年 1月
- mslib2014
- 2020年1月15日
- 読了時間: 2分
2020年1月16日(木)は、世田谷区立中央図書館でおりがみ教室を行いました。
「ボロ市」があったので図書館に小学生の姿が見えない中、4、5歳の女の子が4人と3歳の男の子が1人お母様と一緒に「おはなしの部屋」に入ってくれました。
今日は「だるまさん」を作ります。だるまさん、絵本では知ってるけど本物は知らないというお子さんや、「幼稚園にあるよ!」と元気に答えてくれたお子さんもいました。
みんな、「折り紙好き!」と言ってやる気満々です!まず最初に四角をたくさん折るので、途中でどこまでやったか分かりにくくなるのですが、みんな真剣に丁寧に折ってくれました。できあがっただるまさんに、思い思いに顔を描いてもらいました。ウィンクしてるだるまさん、お目目ぱっちりのだるまさん、可愛いだるまさんになりました!
まだ時間があったのでもう1回折ってもらいました。さっきの折り方を覚えていてどんどん先に進むツワモノさんもいて、子どもの記憶力の良さに驚きました。2つ折ったので、ピンクとブルーの夫婦だるまさんのようになったお子さんもいました!お母様方にも童心にかえって折って頂きましたが、「お母さんのだるまさん、忍者みたい!」と楽しそうに話している親子さんもいてとても微笑ましかったです。
顔を描いたら、福印の丸い紙を貼ってもらい、福々しいだるまさんの出来上がりです!飾るための、折り紙で作った台を持って帰って頂きました。お家に、可愛いだるまさんを飾ってくださいね!
次回は「おひなさま」を作ります。2月20日(木)午後4:15からです。
また、可愛い作品を作りにきてくださいね!お待ちしております。
最新記事
すべて表示2025年3月26日(水)は、深沢図書館でおはなし会でした。 夏日のような気候に、桜もあわてて咲いた、春休みの一日でした。おはなし会は初めての小学生2人といつも来てくれる双子さん、親子3人の7人の参加。素晴らしい聞き手で楽しいひと時でした。 ☆プログラム☆ ♪手遊び...
2025年3月25日(火)に、世田谷区瀬田にある「おでかけひろば まーぶる」にて、「赤ちゃんおはなし会」をしました。 朝から気温が上がり暖かい日になり、お部屋には5ヶ月から1歳代の赤ちゃんが10人、2歳以上の幼児3人とママ13人が集まって、とても賑やかになりました。...
2025年3月22日(土)に、世田谷区立中央図書館おはなしの部屋で、「 中央図書館 乳幼児おはなし会」をいたしました。 そろそろ桜の便りも聞かれるような暖かい春の日、赤ちゃんから4歳のお姉ちゃんの6人とパパママ6人が参加してくれました。...