おでかけひろば まーぶる おはなし会 2021年11月
- mslib2014
- 2021年11月18日
- 読了時間: 2分
2021年11月15日(月)は、「『おでかけひろば まーぶる』のおはなし会」でした。
良いお天気の中、事前に申し込まれた4組の母子さんが参加されました。(3歳の女の子、2か月の赤ちゃん、5か月の赤ちゃん、8か月の赤ちゃん2人とママの4組)
可愛いい赤ちゃんを見ているだけで心が元気になりますね。とても楽しい時間でした。
2か月、5か月の赤ちゃんたちはママにだっこされてゆっくり絵本やわらべうたを楽しんでいました。
8か月の2人の赤ちゃんたちはハイハイやつかまり立ちをして絵本や紙芝居に興味々。お部屋の中を元気に動き回っていました。
3歳の女の子はおままごとに夢中であまり参加していませんでしたが、ところどころ声を出して反応し楽しんでいたように思います。
最後に童謡「どんぐりころころ」を皆さんで歌い、深まりゆく秋を感じました。暖かい日差しが入り込み、ゆったりとしたおはなし会でした。
*プログラム*
♪はじめの手遊び とんとんとんとんひげじいさん
絵本 どんぐりころちゃん
みなみじゅんこ作 アリス館
紙芝居 ころころじゃっぽーん
長野ヒデ子脚本・絵 童心社
♪身体遊び うまはとしとし
♪わらべうた にんどころ
紙芝居 おすわりやすいすどっせ
脚本・絵長野ヒデ子 童心社
紙芝居 にんじんさん だいこんさん ごぼうさん
川崎大治脚本 瀬名恵子貼り絵 童心社
指人形遊び にんじんさんがかぜひいた
大型絵本 おべんとうばす
真珠まりこ 作・絵 ひさかたチャイルド
♪歌 どんぐりころころ
青木在義作詞 梁田貞作曲
♪最後の手遊び さよならあんころもち
お土産は、会員Sさんが制作した無限にくるくる回る折り紙。皆さんとても喜んでくださいました。
最新記事
すべて表示2025年3月26日(水)は、深沢図書館でおはなし会でした。 夏日のような気候に、桜もあわてて咲いた、春休みの一日でした。おはなし会は初めての小学生2人といつも来てくれる双子さん、親子3人の7人の参加。素晴らしい聞き手で楽しいひと時でした。 ☆プログラム☆ ♪手遊び...
2025年3月25日(火)に、世田谷区瀬田にある「おでかけひろば まーぶる」にて、「赤ちゃんおはなし会」をしました。 朝から気温が上がり暖かい日になり、お部屋には5ヶ月から1歳代の赤ちゃんが10人、2歳以上の幼児3人とママ13人が集まって、とても賑やかになりました。...
2025年3月22日(土)に、世田谷区立中央図書館おはなしの部屋で、「 中央図書館 乳幼児おはなし会」をいたしました。 そろそろ桜の便りも聞かれるような暖かい春の日、赤ちゃんから4歳のお姉ちゃんの6人とパパママ6人が参加してくれました。...
Comments