top of page
検索

おでかけひろば まーぶるおはなし会 2024年9月

  • mslib2014
  • 2024年9月25日
  • 読了時間: 2分

 2024年9月24日(火)は、瀬田交差点傍にある「おでかけひろば まーぶる」でのおはなし会でした。

 前日までの猛暑と変わって急に涼しくなった一日でした。6ヶ月~1才半の子どもたち6名とお母さん、スタッフの大人9名の参加がありました。

 1才半位の男女二人のお子さんは誕生日が同じで、とっても仲良し。まーぶるに慣れているようで、本棚から絵本を取り出して二人で“ごにょごにょ”読み合っていました。そのうちに絵本から離れ、こちらを向いて、皆と一緒に手遊びや絵本を楽しんでくれました。

 「うえから したから」「じい じい ば」は、スタッフが直ぐに布を出して下さって、皆で布をふわふわ揺らしながら繰り返し楽しみました。

 お母さん方は童謡「とんぼのめがね」を「知らない」と言っていましたが、聞いている内に思い出したのか、紐で編んだトンボを指にして、一緒に唱和してくれました。お家でも歌っていただけると嬉しいですね。

 最後は3匹のネズミさんで、お別れの挨拶をしました。

 可愛いお子さんたちとの時間で、私たちも癒されました。


☆プログラム☆

♪ はじめの手遊び「とんとんとんとんひげじいさん」

 絵本「とっとことっとこ」

  まついのりこ さく 童心社

 絵本「どーっちだ?」

  植垣歩子 さく 福音館書店

♪ふれあい遊び「ちょちちょちあわわ」

 絵本「がちゃがちゃどんどん」

  元永定正さく 福音館書店

 布遊び「うえから したから」「じい じい ば」

 紙芝居「ぶーらん ぶーらん たのしいね」

  山本省三作 笹沼香画 教育画劇

♪ 歌「とんぼのめがね」

  額賀誠志作詞 平山康三郎作曲

♪ 終わりの歌「いっぴっきちゅう」

 

最新記事

すべて表示
深沢図書館おはなし会 2025年3月第4週

2025年3月26日(水)は、深沢図書館でおはなし会でした。  夏日のような気候に、桜もあわてて咲いた、春休みの一日でした。おはなし会は初めての小学生2人といつも来てくれる双子さん、親子3人の7人の参加。素晴らしい聞き手で楽しいひと時でした。 ☆プログラム☆ ♪手遊び...

 
 
 
おでかけひろば まーぶるおはなし会 2025年3月

2025年3月25日(火)に、世田谷区瀬田にある「おでかけひろば まーぶる」にて、「赤ちゃんおはなし会」をしました。  朝から気温が上がり暖かい日になり、お部屋には5ヶ月から1歳代の赤ちゃんが10人、2歳以上の幼児3人とママ13人が集まって、とても賑やかになりました。...

 
 
 
中央図書館 乳幼児向けおはなし会 2025年3月第4週

2025年3月22日(土)に、世田谷区立中央図書館おはなしの部屋で、「 中央図書館 乳幼児おはなし会」をいたしました。  そろそろ桜の便りも聞かれるような暖かい春の日、赤ちゃんから4歳のお姉ちゃんの6人とパパママ6人が参加してくれました。...

 
 
 

Comments


Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page