中央図書館小学生おはなし会 2024年5月
2024年5月12日(日)は、世田谷区立中央図書館小学生おはなし会でした。母の日です。小学生3名、幼児6名、お祖母さん、お祖父さん、ママたち7名と大勢の方たちが集まってくれました。
♪手遊び「ろうそくパッ」は、初めての方たちが多かったようで、皆さん、真剣に指を立てて火を点けました。
♪手遊び「たまごをポーン」の一つ目は、皆さん、頭をひねって「卵掛けご飯~」でした。2つ目、3つ目も正解でしたが、4つ目では、ポ~ンと割ってしまう人がいて大爆笑になり、やり直しで幼い女の子が当てました。最後の5つ目は、口をそろえて「ケーキ」になり、みんなで「「ケ~~~キ」になりました。
絵本「おかあさんだいすき」は、母の日にぴったりの絵本。おかあさんへのプレゼントを探しに行く男の子から目を離せず、じっと絵本を見つめました。クマさんが教えてくれたプレゼント。早速、その場で、ママにプレゼントしちゃった女の子がいました。
♪詩&手袋人形「くまのおさんぽ」で散歩に出掛けるくまに「いってらっしゃい~」、帰って来たくまに、「お帰りなさい〜」とちゃんと言ってくれました。
絵本「サラダでげんき」は、「おはなし」を聞いてもらいました。りっちゃんは、お母さんが病気になったので、元気になってもらおうと、サラダを作り始めました。いろんな動物が出て来て、りっちゃんにアドバイス。聞いてる子どもたちも、考えていろいろ教えてくれました。さすが、小学生の女の子、一番大事な物を教えてくれて、みんなからお褒めの拍手をもらいました。みんなの協力で出来上がったサラダを食べて、りっちゃんのお母さん、元気になりました。
♪歌&手袋人形「二羽の小鳥」は、「♪飛んでけ~、ピッピ」で、指に乗ってた小鳥が消えるのです。「お帰り~ピッピ」で、また前のように戻ってきます。この仕掛け、分かったでしょうか?不思議そうなお顔をしてましたが、消えたはずの小鳥が、ちょっぴり見えてたみたいで、ちょっと失敗だったかも?
大型絵本「ももたろう」を準備していたのです。が、それまでのプログラムが、あんまり楽しく、皆さんとの会話が弾み、時間オーバーになってしまいました。残念だったのですが、絵本のご紹介だけになってしまいました。
♪童謡&体遊び「桃太郎」は、皆さんもよく知っている「桃太郎」を歌いながら、体操をしました。皆さん上手に楽しく歌いました。
♪手遊び「ろうそくフッ」も、真剣にロウソクの火を消しました。
お土産は、会員のⅯさんの丹精込めて折った折り紙の色とりどりの「カーネーション」。母の日のプレゼントです。お好きな色のカーネーションをお持ち帰りいただきました。
☆プログラム☆
♪手遊び「ろうそくパッ」
♪手遊び「たまごをポーン」
絵本「おかあさんだいすき」
まーじょりー・ふらっく文、絵 光吉 夏弥訳、編 岩波書店
♪詩&手袋人形「くまのおさんぽ」
「おはなしのろうそく1」中川李枝子作 東京子ども図書館編、発行
おはなし「サラダでげんき」
角野栄子さく 長新太え 福音館書店
♪歌&手袋人形「二羽の小鳥」
大型絵本「ももたろう」
松居直文 赤羽末吉画 福音館書店
♪童謡&手遊び「桃太郎」 作詞者不詳 岡野貞一作曲
♪手遊び「ろうそくフッ」
Comments