top of page

中央図書館幼児向けおはなし会 2023年11月

 2023年11月1日(水)は、世田谷区立中央図書館幼児向けおはなし会でした。

 雲一つない秋晴れで、空気の澄んだ気持ちの良い日になりました。

 昨日が、ハロウィーンだったせいでしょうか? 頭にはティアラ、ピカピカのピンクのロングワンピ―スの女の子(6歳)が一番乗りで、男の子4人と女の子3人、パパ2人、ママ3名と大勢の参加になりました。

 ♪手遊び「ろうそく ぱっ~」は、子どもたち、真剣にロウソクに火を灯しました。 

 ♪手遊び「たまごをポーン」は、難問の一つ目の「生卵」もすぐに答えてくる子がいて、みんなから拍手をもらいました。4つの卵は、割ってしまう子がいっぱいで、やり直し~で、大成功。5つ目の「ホットケーキ」もすぐに答えが出て、みんなでムシャムシャ食べちゃいました。  

 ♪歌&フェルト人形「二羽の小鳥」は、ピッピとチッチの小鳥が、消えたりまた現れたりするはずが?ちょっと失敗したような~。でも、お歌と可愛い小鳥を見て楽しんでくれた~、と思いたいです。

 大型絵本「なにをたべてきたの?」は、画面いっぱいの豚さんが、美味しそうな果物を食べると~。豚さんのお腹に色が付いちゃいます。次は?その次は?と楽しみました。

 ♪手遊び歌「パン屋に5つのメロンパン」、パン屋の5つのメロンパンを、子どもがやって来て、一つずつ買って行きます。お歌に合わせて、指を折って買って行きました。無くなっちゃた時には心配そうなお顔に。でも他にもパンがあって、にっこりしました。 

 大型絵本「すてきな三にんぐみ」は、「この本、知ってる、知ってる」のお声が。ページをめくる度に真剣に見つめました。最後のページにホッとしたお顔になりました。

 お土産は、Ⅿさんの折り紙「りす」でした。小さな栗付きでした。子どもたち、大喜びでした。

 男の子たち、「おはなし会、大好き~。また来るね」と言いながら、帰って行きました。おはなし会に初めて参加したそうですが、おはなし会を楽しんでくれたのですね。


☆プログラム☆

♪手遊び「ろうそく ぱっ~」

♪手遊び「たまごをポーン」

 紙芝居「それでもたまごはわれません

  ジェラルド・ローズ作 八木田宜子脚本 ほるぷ出版

♪歌&フェルト人形「二羽の小鳥」

 大型絵本「なにをたべてきたの?

 岸田衿子文 長野博一絵 佼成出版社

 大型絵本「すてきな三にんぐみ」

  トミー=アンゲラーさく いまえよしともや 偕成社

♪手遊び 「ろうそく ふっ~」

Comments


Follow Us
Search By Tags
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page