中央図書館乳幼児向けおはなし会 2016年10月
2016年10月16日((日)は、世田谷区立中央図書館乳幼児向けのおはなし会でした。 久しぶりの秋日和の爽やかな快晴の日になりました。「おはなしのへや」前の児童コーナには、お子さん連れの家族が大勢見受けられました。 お声を掛けても、時間がないから、とで帰ってしまう親御さんた...
中央図書館乳幼児向けおはなし会 2016年9月
2016年9月18日(日)は、世田谷区立中央図書館乳幼児向けおはなし会でした。 台風が行き過ぎて連日の雨続きでしたが、、当日も降ったりやんだりの小雨日和の日になりました。始まる前は、誰も姿を現さず、今日は、会員だけの寂しい会になるかしら?と思っていました。ところが、始めよう...
中央図書館乳幼児向けおはなし会 2016年8月
2016年8月21日(日)は、中央図書館乳幼児向けおはなし会でした。 夏休み中で、赤ちゃんから小学生まで沢山のお子さんとパパ、ママ、おばあちゃん連れの親御さんも参加してくれました。 おはなし「ちいさい赤いメンドリ」は、猫、犬、ねずみ、ちいさい赤いメンドリがパンをつくることに...
中央図書館乳幼児向けおはなし会 2016年7月
2016年7月17日(日)11時~は、世田谷区立中央図書館乳幼児向けおはなし会でした。 小学生2名、幼児名9名、パパ&ママ9名の参加でした。 おはなし「蛸と猫」-日本の昔話-は、猫が蛸の足を7本も食べてしまって、それから~、皆な、真剣に目を凝らして聞いていました。蛸の後は、...
中央図書館乳幼児向けおはなし会 2016年6月
2016年6月19日(日)は、世田谷区立中央図書館「乳幼児向けおはなし会」でした。 1才から5才の子どもたち8名、保護者7名の方たちが参加してくれました。 おはなしと指人形「にんじんさんがあかいわけ」 が始まると、皆な一斉にお口を閉じてくれました。なんと、赤ちゃんまでがとて...
中央図書館乳幼児向けおはなし会 2016年5月
2016年5月15日(日)は、世田谷区立中央図書館「乳幼児向けおはなし会」でした。 1才から5歳の子どもたちとパパ・ママ・祖母さんたち大勢の方たちが参加してくれました。 大型絵本「こすずめのぼうけん」 は、子雀が飛んで行く先で、いろいろな鳥たちに出会いますが、仲間じゃないの...
中央図書館 乳幼児向けおはなし会 2016年4月
2016年4月17日(日)は、世田谷区立中央図書館「乳幼児向けおはなし会」でした。強風で雲の動きが早く大雨になったり陽が差したりの春の嵐の日になりました。こんな不安定なお天気の日は、外出は難しいので参加者は少ないかしら?と心配しましたが、大勢の2歳から6歳までのお子さんとパ...
中央図書館乳幼児向けおはなし会2016年3月
2016年3月20日(日)は、世田谷区立中央図書館乳幼児向けおはなし会でした。 快晴の日になりましたので、大勢のお子さんとママとパパたちが来てくれました。 絵本 「せんたくもののえんそく」 は、男の子が遠足に行き、次の日、一緒に行ったズボンが、どんなに楽しかったかを、洗濯物...
中央図書館乳幼児向けおはなし会 2016年2月
2016年年2月21日(日)は、世田谷区立中央図書館乳幼児向けおはなし会でした。 11時ピッタリからのスタート予定ですが、15分前には、「おはなしの部屋」がいっぱいになるほど、大勢の親子が集まって来ていました。そんな中、幼稚園児の男の子と3歳児の女の子が、カーテンに包まって...
中央図書館乳幼児向けおはなし会 2016年1月
2016年1月17日(日)は、世田谷区立中央図書館乳幼児向けおはなし会でした。 おはなし会が始まるのは11時。それまで待ってもらうのですが、今日は、2歳の女の子が、先に来た子の靴に付いている「アンパンマン」が気になって、入り口の靴箱を指さしては、「アンパンマン、アンパンマン...