中央図書館大人のためのおはなし会 第36回 2021年6月
2021年6月18日(金)は、「世田谷区立中央図書館大人のためのおはなし会第36回」を「玉川ボランティアビューロー」で開催しました。 今回の会は、緊急事態宣言延長により、6月中の区立図書館の「おはなし会」すべてが休止となったため、区立図書館では開催出来なくなりました。けれど...
中央図書館 大人のためのおはなし会 第35回 2021年4月
2021年4月16日(金)は、「世田谷区立中央図書館 大人のためのおはなし会」でした。 少し肌寒い曇り空の中、4名の方がいらしてくださいました。 マイヤース景子先生の始まりのお話しは、今日のおはなしのテーマ「お花・植物」に因んで、先生の好きなお花についてのお話しでした。先生...
中央図書館 大人のためのおはなし会 第34回 2021年2月
2021年2月19日(金)は、世田谷区立中央図書館 大人のためのおはなし会 第34回 テーマ:音・楽器 でしたが、緊急事態宣言が発令された為、中止しました。
中央図書館 大人のためのおはなし会 第 33 回 2020 年 12 月
2020 年12月18日(金)は、「世田谷区立中央図書館 大人のためのおはなし会 第 33 回」でした。 中央図書館でのおはなし会はコロナ禍での中断をはさみ8月に再開することが出来ました。毎回開催出来る のかしらと、ヒヤヒヤしながらの準備でしたが、10月、12...
中央図書館 大人のためのおはなし会 第32回 2020年 10月
2020年10月16日(金)は、「世田谷区立中央図書館 大人のためのおはなし会 第32回」でした。 少し雲がかかっていましたが、暑くもなく寒くもない穏やかなお天気の中、26人の方々が来てくださいました。「読書の秋」で、図書館に足を運ばれた方が多かったのでしょうか。予想以上に...
中央図書館 大人のためのおはなし会 第31回 2020年 8月
2020年8月21日(金)、世田谷区立中央図書館にて「大人のためのおはなし会」が開催されました。 「大人のためのおはなし会」は、2月に行われて以降、コロナの影響でお休みしていましたので半年ぶりの開催です。朝から太陽が容赦なく照りつける中、19名の方がいらしてくださいました。...
中央図書館 大人のためのおはなし会 第30回 2020年 2月
2020年2月21日(金)は、世田谷区立中央図書館で大人のためのおはなし会でした。 まるで春のような暖かい日差しの中、19人の方がいらしてくださいました。 マイヤース景子先生の始まりのお話しは、今日のテーマ「夜-暗闇と明るさと-」に関するお話でした。先生が、以前、5400m...
中央図書館 大人のためのおはなし会 第29回 2019年 12月
2019年12月20日(金)は、世田谷区立中央図書館 大人のためのおはなし会でした。 スッキリと晴れたお天気の中、14人の方々がいらしてくださいました。中には、茅ケ崎市や伊勢原市等、遠くからいらしてくださった方もいて、有り難く身の引き締まる思いがいたしました。...
中央図書館大人のためのおはなし会 第28回 2019年10月
2019年10月18日(金)に、世田谷区立中央図書館で「大人のためのおはなし会 第28回」が開かれました。 12日(土)の台風19号で、会員の中にも避難を余儀なくされた人もいましたが、元気に参加でき何よりでした。どんよりと肌寒いなか、6名のお客様が聞いて下さいました。...
中央図書館大人のためのおはなし会第27回 2019年8月
2019年8月16日(金)は、「世田谷区立中央図書館大人のためのおはなし会 第27回」が開かれました。 四国地方に台風上陸予報の日で、その影響で猛暑日になり、外気は、体温に近付く36℃越えの気温だったのではないでしょうか?...