大人のためのおはなし会 第13回 2016年1月
2016年1月8日(金)は、おはなしたまごの会の「大人のためのおはなし会 第13回」でした。 年に4回、季節ごとに開催しています。今回は、「冬」の会です。 松の内が明けたばかりというのに、今年はどうしたことか雪はなく温かく穏やかな日々が続いています。...
大人のためのおはなし会 第12回
2015年10月9日(金)は、おはなしたまごの会の「大人のためのおはなし会 第12回」でした。年に4回、季節ごとに開催しています。今回は、「秋」の会です。 私たち「おはなしたまごの会」は、この春から、赤ちゃんや乳幼児のためのおはなし会をする機会が増えました。そこでは、「おは...
大人のためのおはなし会 第11回
2015年7月10日(金)は、「おはなしたまごの会」の「大人のためのおはなし会 第11回」でした。 前日まで、梅雨の長雨でしたが、当日は、澄みきった快晴の天気になりました。 大勢の方が、遠方からもお出でくださり、ありがたいことでした。...
大人のためのおはなし会 第10回
2012年5月11日に、玉川ボランティアビューロー主催で始まった「ストーリーテリング講座」で学んだ仲間たちとの勉強会を「おはなしたまごの会」と名付けて、マイヤース景子先生のご指導のもと語りの勉強を重ねて3年が過ぎました。...
大人のためのおはなし会 第9回
1月9日(金)は、新年早々木枯らし吹く中、富士山を遠くに、松飾りを横目に見ながら、玉川ボランティアビューローへ向かいました。すでにたくさんの方々がいらしていて、日当たりの良いお部屋の中は、新年のご挨拶と和む声で益々ぽかぽかになっていきました。...
大人のためのおはなし会 第8回
10月10日(金)は、抜けるような秋空に恵まれ、遠方からお越しいただいた方、また、ちょっと立ち寄ってくださった方まで沢山の方々をお迎えして、私たちのおはなしを聴いていただくことができました。 オープニングはお月さまの話題から始まりました。10月8日は満月で皆既月食の天体ショ...
大人のためのおはなし会 第7回
7月25日、朝から快晴を超えてかなりの猛暑になりましたが、皆様ご遠方からもお越し頂き、「大人のためのお話し会」を開催することができました。 始まりの挨拶は、前回に引き続き「ハナミズキ」についてお話ししました。 一青窈さんの「ハナミズキ」の歌詞は、ニューヨークの9.11テロを...
大人のためのおはなし会 第6回
4月25日、大型連休前日でしたが、澄んだ青空に、新緑がさわやかな午前中に、玉川ボランティアビューローにて 「大人のためのおはなし会 第6回」 を行いました。 始まりの挨拶の中に、二子玉川駅から玉川ボランティアビューローまでの道すがらに咲いている、ハナミズキに関する3つのクイ...